 |
|
 |
|
 |
|
|
Zhangmu
ダム(2004/10/1〜2004/10/2)
ここまで来ると長かった中国も終わりかぁ〜と感慨に浸る気持ちになり、どこかネパールに行きたく無いような気持ちに。最後はバスで一緒だった旅人達と中華を楽しんでその気持ちを振り切りいざネパールへ!!
|
|
|
基本情報
|
|
|
|
|
<為替レート>
<ATM>
<ビザ情報>
<時差>
|
1元 = 9ネパールルピー
-
-1時間
(サマータイム無し)
|
|
|
交通情報 / アクセス方法
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
<移動区間>
<移動方法>
<所要時間>
<値段>
<感想>
|
ラサ〜シガツェ〜ダム
バス
26時間
325元
(バナクショーホテルにて購入)
11時出発が結局夜の7時出発に。バスもゆっくり寝れるバスだと言っていたけど、来たのはオンボロバス。椅子は壊れてひっくり返るし、窓は2枚も割れるしで本当に大変でした。しかしそのお蔭で中にいるツーリストの結束は強まりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
ホテル / 安宿情報
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
<名称>
<場所>
<電話>
<設備>
<値段>
<感想>
|
樟木帰国蔵胞外事辦公室招待所
中国国境近く
(0892)8742261
共同トイレ
D
25元(4人部屋)
夜も遅く着いたので本当に寝るだけの宿。安いドミの割りにベットなども綺麗で寝るだけなら、なんの文句もない。ここもやっぱり中国でトイレはニイハオ(扉なし)でした。!
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|