Hurghada ハルガダ(2005/1/11〜2005/1/13)
 
遺跡観光に一区切りつけて向かった先が、紅海に面したハルガダ。到着早々宿からみた紅海で興奮も最高潮になるも、紅海はそんな私達をやさしく迎えてくれず、無数の波で歓迎してくれました。船酔いなんて。。。薬が欲しかった!!
 
 
   基本情報      
 
 <為替レート>
 <ATM>
 <ビザ情報>
  <時差>
1エジプトポンド = 17.3円 (カイロにて)
-7時間 (サマータイム:4月最終金曜〜9月最終木曜 -6時間)
 
   交通情報 / アクセス方法      
         
 

<移動区間>
<移動方法>
<所要時間>
<値段>
<感想>
 

 

ルクソール〜ハルガダ
バス
8:25〜15:20
25ポンド(当日バス停にて)
朝一番のバスで、ハルガダに早く着いてゆっくりしようとしていたのに、なぜかバスの運ちゃんはハンドルの隙間に落ちたネジが気になるようで時たま止まってはドライバーでほじくっていた。それに加えトラブルのようで途中バスを乗り換えなければダメで、予定時刻よりかなり遅れてハルガダに到着。やっぱりインシャアッラーな国である。もちろん到着早々お決まりの客引きも!!
 
         
   ホテル / 安宿情報      
         
 

<名称>
<場所>
<電話>
<設備>
<値段>
<感想>
Sea Waves Hotel
Down Town Hurghada
(065)545071
ホットシャワー、トイレ
W 25ポンド
ルクソールの宿に紹介してもらっていたので、行ってみたものの、当初聞いていた値段と違うし、宿がやっているシュノーケリングを断ると態度が豹変。なので1泊でさっさとお引越し。宿は日本人と韓国人がかなり多い。
 
#他の宿の紹介(昔、歩き方にも載っていた。) 
 
         
 

<名称>
<場所>
<電話>
<設備>
<値段>
<感想>
Sara Divers
Shaari' Amal
(065)549672
ホットシャワー/トイレ(共同)
W 5ポンド→シュノーケリング参加によりタダ
久々のドミトリーもやっぱり貸切。いまだドミ貸切記録が止まらない!!宿はシーツなども綺麗でかなりノンビリできる感じ。スラムダンクなんかも全巻有り、ひたすら読みふけっていた。(1泊しかしていないのに全巻読破)宿をやっている智恵さんも気さくでいい雰囲気だし、近くのショップもぼったくり無しで本当にうれしい。最初からこっちに着ていれば良かった!!
#地球の歩き方に載っている。 
 
         
   観光スポット      
         
 

<シュノーケリング>

エジプトというと砂漠に遺跡とういイメージしか無かったけど、紅海にも面していてヨーロッパなどではリゾートとしても有名。そんな話を聞いてハルガダで、ダイビング。。。と言いたいけどライセンスが無いのでシュノーケリングを!!中に入ると海は透き通っていて、かなり綺麗。魚もカラフルな魚たちが、いっぱいとはしゃいでいたけど、1本もぐってポイントを変えると波が凄く。2人で船酔い。15US$で食事と飲み物が着いていたけど、ほとんど口にせず、甲板の上でトドのように寝ていた。1本潜れたのが、せめてもの救い。

#Sara Diversで申し込み。15US$でドミ1泊とウエットスーツが付いているのは、かなり安い。

 
 

 

     


戻る

 

2004(c) We Love Travel All Rights Reserved