Puerto Plata プエルト プラータ(2005/6/17〜2005/6/20)
 
サーフィンとマリンスポーツで有名な大西洋に面した北岸にあるプエルト プラータ。街の名前もスペイン語で「銀の港」という意味で、バックパッカーが来てもどうする?となってしまう。う〜む、間違った?などとも思ったけど、街ののんびりした感覚を海岸沿いで、静かに味わっていた。まっええでしょ!!
なんでも青い琥珀(アンバー)も有名らしい!!だからゴールドコーストならぬアンバーコーストとも呼ばれているのか?
 
 
   基本情報      
 
 <為替レート>
 <ATM>
 <ビザ情報>
  <時差>
1ペソ = 4.00円
空港及び街中に1店舗もあり
-13時間 (サマータイム無し)
 
   交通情報 / アクセス方法      
         
 

<移動区間>
<移動方法>
<所要時間>
<値段>
 
<感想>
フランクフルト(ドイツ)〜プエルト プラータ
飛行機
8:34〜12:10 (時差の為 9時間36分)
124ドル(13,636.5円)
(condor airのサイトにて)
フランクフルト国際空港で飛行機に乗って約10時間。カリブ海に浮かぶドミニカ共和国に到着。海が綺麗!!!!でも不安。ガイドブックは持っているものの、限りなく情報が少ないし古い。空港からは移動できるのか?空港にインフォメーションなんてあるの?それに両替屋シエスタしてないよね?
 
 

そんな不安の気持ちの中、イミグレを通過して降りてみると、ヨーロッパから来た人たちは、みなツアーバスに乗り込んで、行ってしまう。参ったなぁ。タクシーか!?なんて思っていると怪しげなおっちゃんが声を掛けてきた。なぜか安い値段を提示してきたので怪しいながらも、ほいほい着いて行くと、乗り合いタクシーだった。

タクシーから見る風景はまた戻ってきたなぁ〜。とアジア、アフリカを彷彿させるものだった。ほっ!!

#ドミニカ名物の飛行機着陸時の拍手喝さいは健在。パチパチパチ!!

 
         
   ホテル / 安宿情報      
         
 

<名称>

<場所>

<電話>

<設備>

<値段>

 

Atlantic Guest House

Calle 12 de julio 24

586 2503

水シャワー、トイレ、蚊帳なし

ツイン:400ペソ

 
 

<感想>

ロンリープラネットを参考に選んだ宿。決め手は海から近いというのと、この暑さ。バックパックを持って何件も歩ける状態ではなさそうなので、すこし値段交渉をして、手を打ってしまった。

400ペソで水シャワーは高いような気もするけど、ここのお婆ちゃんとお母さんが、気さくでいい雰囲気。まったくスペイン語は分からない僕らに、「今日は元気かい?(たぶんだけど)」などと気を掛けてくれた。それにドミニカコーヒーのことなどもいろいろ説明してくれたり、ドミニカのことについてもいろいろ聞けたので、右も左もわからないドミニカで始めに泊まった宿としては、本当に良かったかも!!

しかしチェックアウトの際、カギを返すのをお互い忘れていて、首都のサントドミンゴまで持っていってしまった。その後、郵送したけど、届いたかな?いろいろお世話になっただけに心配。。。。

 
         
   グルメ情報?      
         
 

海岸沿いのオープンカフェ

観光客は皆、Playa Doradaという一流ホテルがある方に行ってしまうので、ここプエルトプラータでは、これといって外で食べるところがないけど、海岸沿いに数件ある店でいつも食事をしていた。

人もあまりおらずゆっくりと食事が出来るのがポイント!!店人も素朴で、まっやる気が無いって感じで、長くいても、ほっといてくれるので、居心地がいい。

店にはドミニカドックみたいなメニューもあったけど、至って普通。まっこれも素朴ということで!!

 
         
   ビール情報      
         
 

<名称>
<acl度数>
<容量>
<値段>
<評価>
<感想>

 

 

Presidente

5.0%

355ml

50ペソ

★★★★☆

空港から街に来る途中にブルガル・ラム・ボトリング工場というラムの工場があったけど、ここドミニカはラムが有名。だけど、ついついビールに手が伸びてしまう。

イタリア人も言ってた通り、太陽の下飲むビールは最高だね。

 

 

 
         
 

<名称>
<acl度数>
<容量>
<値段>
<評価>
<感想>

 

 

Ambar

5.5%

355ml

55ペソ

★★★★☆

アンバーコーストと呼ばれているだけあって、ここの地ビールなのでは?ということで飲んでみるもやっぱりうまい。絶対にこの気候がビールすべてをうまくさせているに違いない!!どれ飲んでも、絶品と思えてしまう。

 

 

 
         
   インターネット情報      
         
 

<値段>
<日本語>
<制限>
<OS>
<感想>

 

 

1h 60ペソ

読みOK

特になし

XP

心配していたドミニカだけれど、無事ネット屋を発見。OSはXPで日本語読みOK。入り口も広く日差しがたっぷり入り、かなり健康的なネット屋という雰囲気。しかし上の扇風機がもう少し強かったらな〜。暑い!!

ふかさん、いずみさん達と連絡を取りたかったので、本当に助かりました。

場所は12 de julio 沿いにあります。

 
         


戻る

 

2006(c) We Love Travel All Rights Reserved